Concept
研究者の役に立つ情報を提供したい
・最新の論文やジャーナル
・学会情報
・科学ニュース
…etc.
さまざまな研究者向けのwebがありますが、研究器材、機器について、
一元的に閲覧するサイトが無いのでは…?
いままで購入時の選定時の情報収集には、メーカーや営業担当者からの情報に
大きく依存せざるを得ない状況でした。
そこで、KEYSTONEでは、まず『機器データベース』の製作に取り掛かりました。
ーあれから3年。
現在、約7万点の製品データの掲載に至っています。
さらに、各社のキャンペーンちらしが「まとめて検索」できれば、、、
という研究者の方々の声を反映し、『キャンペーンまとめ』サービスを開始。
欲しい製品がキャンペーン中かどうか、簡単に検索できるようになりました。
また、同時期に『コンシェルジュ』サービスも開始。
「こんな研究したいけど、どんな装置を買えばいいの?」
「この製品はどの会社から購入できるの?」
そんな疑問に、多くのメーカー様と繋がりのある我々がお応えいたします。
その他、インタビューやブログといった『記事コンテンツ』も展開。
『研究者の為のwebサイト』を目指し、
KEYSTONEは全て無料で公開しています。
さらに、このweb運営で得た知識を元に、
大学などで進められている、機器の共用化を支援するツールを開発。
機器センターなどの運営支援も行っております。
共用機器管理システム「SimpRent」